【作品展の開催報告とお礼】

【作品展の開催報告とお礼】

こんばんは!コロナ渦の中で、波乱の幕開けとなった七色お絵描き教室・なないろ似顔絵教室withカフェフラン1day水彩画教室の作品展でしたが、最後は笑って終了する事ができました。



ここに改めてお礼を申し上げます。今回まわりに助けられ開催させていただいていると強く感じさせられました。



作品展直前に私の息子の保育園でコロナ感染者が出た為、主催の立場でありながら急遽、作品展には参加できない状況になりました。



無力感にさいなまれる中たくさんの方がお手伝いの声を上げてくださいました。このような時期の開催を後悔もしましたが今年はどうしても開催したかったのです。



私のエゴでしかありませんが、長く通ってくれたお絵描き教室の6年生が最後の展示だったからです。


3歳の息子が濃厚接触者となり自粛生活をしておりましたが会期中に息子のPCR検査の結果が陰性と分かりました。


私は作品展の最後の2日間はギャラリーに立つことができるようになりました。この二日間だけでも約250名の方にご来場いただきました。




なないろ似顔絵教室と水彩画教室の大人の作品もほんとうに素晴らしく来場者の目にとまっていました。

来場者さまに大人の作品のポストカードをプレゼントさせていただきました。✨



今日は作品展でいただいた感想をまとめておりました。ご感想では作品に興味を持って鑑賞してくださった方たちの声がありました。


個人の作品への感想も、作品展全体の感想もたくさん、たくさん、いただきました。いただいたご感想は生徒さんひとりひとりにシェアさせていただきます。



お絵描き教室の皆で描いた共同制作もこんなに素晴らしい作品になりました!!

ギャラリーでたくさんの方にご鑑賞いただき58名のエネルギーを感じ取っていただけたと思います。




本当にたくさんの方のおかげで開催できた作品展でした。

作品展の参加者の皆さま、保護者の皆さま、ご来場者さま、お手伝いをしてくださった方、作品展の宣伝をして下さった方、ご感想を寄せてくださった方、見守ってくださった方、心より感謝申し上げます。




七色お絵描き教室・なないろ似顔絵教室主催

アトリエセブンカラーズ

阿野 絵里子

川崎区川崎大師の絵画教室アトリエセブンカラーズ

川崎大師の幼児・小学生・中高生~大人対象の絵画教室。京急大師線の東門前駅より徒歩4分です。「自分の絵が好きになる自己肯定感の高い」アーティスト」を育成します。社会生活で自分を抑え込んだり、周りに合わせたり経験は誰にでもあるでしょう。描く事は技術だけでなく心の在り方が大切だと感じています。描く楽しさは日常をイキイキと豊かなものにしてくれます。創造力豊かに思い切り自分を表現してください。

0コメント

  • 1000 / 1000